こんにちは、かつのぶ@katsunobvです!
- 読書が好きな男子はモテるってホント?
- 読書好き男子に対する女子の印象は?
- 男子向けでどんな本を読めばいいのか知りたい!
こういった人の悩みを解決できる記事になっています!
記事の内容
- 読書好き男子がモテる5つの理由
- 男子が読むべきおすすめ本3冊紹介
読書が趣味だというと、「根暗そう」とか「友達少なそう」とか、ちょっとマイナスイメージを想像してませんか?
実は、女子から見るとそんなイメージはほとんどなく、「知的に見える」とか「話が面白い」、「仕事ができそう」など、ポジティブなイメージで溢れています。
そのため、読書を全くしない男子よりもモテることがあります。
この記事では、なぜ読書好き男子がモテるのかを、読書の持つメリットと絡めて詳しく解説します。
ただし、モテるための読書はあまり意味がないため、モテるのはあくまで副次的な要素だと心得てください。
目次
読書き男子がモテる理由とは?
読書好きの男子がモテる理由は、以下の5つです。
- 幅広い知識で、話が面白い
- 人の気持ちを理解できる
- 問題解決能力が高い
- 向上心が高い
- ロマンチック
読書のメリット・効果と絡めて詳しく解説します。
>>読書から得られるメリット13選 | 読書の効果が生活や社会で役に立つのか詳しく解説!
幅広い知識で、話が面白い
読書をすることで、いろいろな知識や言葉を覚えることができます。
こういったものは、実生活で役に立たないものもたくさんありますが、女子との会話で効果が発揮されます。
例えば映画を見た後に、「すごいね」とか「面白かったね」だけの感想しか言えない男子より、「〇〇の演技が〇〇みたいで迫力満点だったね」と表現できる方がその後の会話も弾むはずです。
女子的にも単調な表現より、豊かな表現をしてもらった方が、その後の会話がしやすいと感じますよ。
いろいろなジャンルの本を読みまくって、たくさんの知識を身に付けることで、距離を詰めることが可能です。
人の気持ちを理解できる
本は文字からストーリーを想像する必要がありますよね。
そのため、読書をたくさんすることで想像力がどんどん高まります。
そして想像力が高まることで、相手のちょっとした言動や仕草から相手の気持ちを想像し、相手が求めていることを感じることができるようになるのです。
例えば、女子が落ち込んでいるときに、その気持ちを察しそっと優しい言葉をかけたり、気遣ったりできるようになります。
そういう小さな気配りに女子は敏感なので、自然とできる男子は非常にモテやすくなります。
問題解決能力が高い
読書をすることで、問題解決能力が高まると言われています。
理由は、学校や会社で起こるトラブル解決のアイデアを、本から吸収できるからですね。
本の内容と同じ問題が起きたときに、本と同じ解決方法で実際の問題が解決する可能性は低いですが、解決までのヒントは得ることができますよね。
問題に動じることなく、スマートに解決している男子の姿にときめく女子もたくさんいるはずです。
向上心が高い
読書の主な目的は、「自分の知らないことを知りたい」ですよね。
そのため、読書をしている人は向上心が高いと言えます。
女子的には向上心が高い男子が魅力的に見えるそうです。
男から見ても、カッコよく見えますね。
また、向上心の高い男子と一緒にいるとやる気も高まってくるため、女子もそばにいたいと思うはずです。
そういった理由から、女子から尊敬されやすく、モテやすくなりますよ。
ロマンチック
特に小説を読んでいる男子に多いですが、ロマンチックですね。
小説で登場したロマンチックな場所や言動・行動などを参考に、女子を喜ばせようと考えるため、女子からモテやすいです。
男子におすすめの本を紹介
読書好き男子になるためにおすすめの本を3冊まとめました。
以下の記事でも、おすすめ本をまとめているので参考にしてください。
>>【2022年】読書初心者でも簡単に読める、おすすめ小説100選【ジャンル別】
時空を超えて面白い!戦国武将の超絶カッコいい話
本書の基本情報 | |
出版社・著者 | 三笠書房、房野 史典 |
ページ数 | 282ページ |
定価 | ¥1,370 |
発行媒体 | 文庫、Kindle |
「弱くても勝てます」: 開成高校野球部のセオリー
嵐の二宮さんが主演でテレビドラマ化されています。
ドラマから入り、話の全体像を掴んだ後に、本を読んでみても良いと思います。
本書の基本情報 | |
出版社・著者 | 新潮文庫、高橋 秀実 |
ページ数 | 241ページ |
定価 | ¥539 |
発行媒体 | 単行本、文庫、Kindle |
氷菓
本書の基本情報 | |
出版社・著者 | 角川文庫、米澤 穂信 |
ページ数 | 224ページ |
定価 | ¥572 |
発行媒体 | 文庫、Kindle、Audible(聞き放題対象) |
今回は、以上です。