本サイトの記事内に広告が含まれる場合があります ブログ 効率的な読書術

Audible(オーディブル)とは?初心者にも分かりやすく解説!

こんにちは、かつのぶ@katsunobvです。

  • Audibleって何?
  • Audibleの仕組み(料金)は?
  • Audibleのメリット、デメリットを知りたい!

こんな疑問を抱えている人の悩みを解決できる記事になっています!

最近、オーディオブックが急速に発展し普及していますが、サービスがたくさんあってどれを選べば良いのか分からない人が多いと思います。

そんな人はまず、AmazonのAudible(オーディブル)をおすすめします。

本記事では、Audibleがおすすめの理由やAudibleの操作方法などについて、詳しく解説します。

実際に使った上での使用感なども、詳しくお伝えします。

Audibleとは

ポイント

  • Amazonが提供するオーディオブックサービス
  • 月額1500円で12万冊の本が聞き放題
  • 聞き放題のジャンルが約30種類と豊富
  • 本をダウンロードすれば、オフラインで再生可能

Audible(オーディブル)とは、Amazonが提供する「聞く読書が出来るサービス」のことです。

車での通勤中やランニング中などに読書が行えるため、最近では急速に普及し始めています。

Audibleは、他のオーディオブックサービスに比べ、扱うジャンルが30以上と豊富でタイトル数も40万冊と非常に多いのが特徴的です。

読書を楽しむだけでなく、再生スピードを変化させたり、5秒や10秒前に戻ったりする機能があるため、英語学習にも利用出来ます。

Audibleの料金プランは、月額1,500円のみです。

2022年1月27日から読み放題サービスが開始されました。

約12万冊が読み放題の対象となります。

詳細は、このあと紹介します。

Audibleの仕組み

2022年1月27日から読み放題サービスが開始されたことで、今まで複雑だった内容がシンプルになっています。

そこで、まず初めに料金プランとその仕組みについて詳しく解説します。

冒頭でも説明したとおり、Audibleの料金プランは1つで、月額1,500円しかありません。

以前のコイン制は廃止され、約12万冊が読み放題になります。

一部、読み放題対象外の作品がありますが、非会員価格の30%で購入ができます。

Audibleで本を聞くためには、専用のアプリをインストールする必要があります。

Audible退会後もアプリでダウンロードした作品を楽しむことができますが、購入した作品に限定されます。

読み放題対象品は、退会後聞くことはできません。

Amazonオーディオブック - オーディブル

Amazonオーディオブック - オーディブル

無料posted withアプリーチ

Audibleの使い方

Audibleの使い方は非常に簡単で、以下のとおりです。

使い方

  • Amazonのアカウントを登録する
  • Audibleにログインする
  • 読みたい本を購入する
  • 専用アプリをダウンロードする
  • 購入した本をダウンロード
  • 再生して聞く

1.Amazonのアカウントを登録する

Amazonのアカウントを持っていない人は、登録しましょう。

以下のサイトからすぐにアカウント登録できます。

https://www.amazon.co.jp/

2.Audibleにログインする

Amazonのサイトから「Audible」を検索し、「さあ、30日間の無料体験をはじめよう」をクリック

その後「30日間の無料体験を試す」をクリックする。

ログイン画面から、Audibleにログインする。

3.読みたい本を購入する

自分が読みたい本を検索して、読み放題対象品であれば「ライブラリーに追加」をクリックする。

読み放題対象外であれば、「購入」をクリックして購入します。

このあと専用アプリをダウンロードしますが、そのアプリからは本を購入することは出来ません

4.専用アプリをダウンロードする。

Audibleを使用するためには、専用アプリをダウンロードする必要があります。

以下のリンクからダウンロード可能です。

Amazonオーディオブック - オーディブル

Amazonオーディオブック - オーディブル

無料posted withアプリーチ

5.購入した本をダウンロード

アプリを開くと自分が購入した本があるので、それをタップするとダウンロード出来ます。

ダウンロードすることで、ネットに繋がっていなくても本は聞くことが可能です。。

6.再生して聞く

ダウンロードした本は、すぐに聞くことが出来ます。

空き時間をや移動時間を利用して、ドンドン「聞き読書」を進めていきましょう!

30日間の無料体験をはじめよう!

その他の使い方

再生時のオプションとして、音声再生のスピードを0.5〜3.5倍まで0.1倍刻みで変更できたり、好きな場所にブックマークして再度聞けたりします。

その他にも、いろいろな機能が備わっています。

いろいろな使い方

  • 音声再生スピード変更
  • ブックマーク(メモを残すことが可能)
  • 数秒戻る(秒数は自分で設定可能)
  • 章の移動
  • スリープモード(タイマー機能)
  • ドライブモード

Audibleのメリット・デメリット

Audibleのメリットとデメリットをまとめましたので、利用を検討する際に参考にしてください。

メリット

メリット

・ラインナップが豊富
・読書と並行して別のことが出来る
・ポッドキャストが無料で聴ける
・活字嫌いが読書出来る
・英語学習しやすい
・1500円以上の本を1500円で購入できる

非常に多くのメリットがあり、一度使うと手放せなくなります。

特に活字嫌いで読書が出来なかった人にとっては、非常に効果があると思います。

デメリット

デメリット

・つまみ読みがしにくい
・通常よりも本が高い
・読み返しがやりにくい
・イラストや図などが見れない

色々デメリットがありますが、一部のデメリットは多少手間はかかりますが解消できます。

・読み返しがやりにくい

→ブックマーク機能にメモを残せる

・イラストや図などが見れない

→別途添付資料などを見れる

Audibleが向いている人

Audibleが向いている人は以下のような人が挙げられます。

向いている人

  • 電車や車通勤時に読書したい
  • 活字が苦手で読書を楽しめない
  • 毎月1500円以上本を購入する人
  • 英語学習をしている人
  • ライトノベルをアニメ声優の声で楽しみたい人
  • 新しい読書スタイルに興味がある人

30日間の無料体験をはじめよう!

Audibleを賢く使う方法

Audibleの返品機能を利用すると、1コインで3〜9冊の本を読むことが出来るそうです。

ただし、退会後に聞くことが出来るのは、最後に購入した本のみとなりますので、注意が必要です。

また、あまりにも返品しすぎるとamazonとaudibleの印象が悪くなってしまうので、注意したほうが良いでしょう。

料金の支払い方法について

Audibleの利用料金を払う方法は、クレジットカードしかありません。(2021年10月現在)

コンビニや銀行からの引き落とし、Amazonギフトカードの利用は出来ません。

Audibleの退会方法

Audibleの退会方法は、公式サイトが非常に分かりやすくまとめているため、それを参考にすると良いです。

30日間の無料期間中に退会することも出来ますので、自分には合わないと感じたら退会しましょう。

無料期間中でもダウンロードした本は何度も聞くことが出来ますよ。

Audibleで新しい読書を体験しよう!

いかがだったでしょうか?

オーディオブックを知らない人にとっては、かなり魅力的に感じたのでは?

また、他のオーディオブックしか知らない人にとっては、Audibleのメリット・デメリットが分かって、Audibleを利用してみたいと思った方もいるのではないでしょうか?

「読書=本を読む」から「読書=本を聞く」という新しい読書スタイルは、非常に使い勝手が良いと思いますので、この記事を参考に無料期間を利用して初めてみてはいかがでしょうか?

30日間の無料体験をはじめよう!

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

かつのぶ

読書が大好きな地方エンジニア | 田舎企業就職→6年継続も給料変化なし→Web制作副業→現在ブログ挑戦中 | Web制作4ヶ月で初収益 | 主に読書から得た情報や日常で感じたことを中心に発信します | 朝活愛してます

-ブログ, 効率的な読書術