こんにちは、かつのぶ@katsunobvです!

- オーディオブックを無料で聴きたい!
- おすすめの無料オーディオブックアプリは?
- 最新の本を無料で聞く方法はあるの?
こういった人の悩みを解決できる記事になっています!
ポイント
- オーディオブックについて
- 無料で聴けるオーディオブックアプリ5選
- 無料アプリの活用法
- 無料体験で話題の本を聞こう!
最近「聞いて楽しむ読書」として、オーディオブックの人気が非常に高まっています。
車の運転中やランニング、家事をしながら読書ができるとして、ビジネスマンや主婦など多くの方におすすめです。
この記事では、まだオーディオブックを始めたことがない方向けに、無料で聴けるアプリについて紹介しています。
無料で試して、自分に合っているかどうか、ぜひ見極めてみてください。
最近話題の本が聴きたい場合でも、無料お試し期間のあるサービスを利用することで、タダで読みまくれます。
サービスの内容については、記事後半で詳しく解説するので、気になる方はそちらから読んでみてください。
オーディオブックとは?

「そもそもオーディオブックとはなんぞや?」という方向けに、簡単に解説します。
すでにご存知の方は、飛ばしてもらって構いません。
オーディオブックとは、「耳で楽しむ読書」のことです。
一般的に販売されている本を、プロの声優や俳優などが朗読し、それを専用のアプリで聴いて楽しむことができます。
多くのサービスがあり、それぞれのサービスによって、利用料金や使い方、聞けるジャンルなどが変わってきますね。
耳で聞くため、車の運転や運動、家事などと並行して読書を楽しめますよ。
本が読みたくても時間が取れない人には最高の読書手段です。
また、活字が苦手で本が読めない人にとっても、最高のサービスですね。
もっと詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
>>オーディオブックのメリット6選!苦手な読書を好きに変える魔法の読書術!
無料で聴けるオーディオブックアプリ5選

無料で聴けるオーディオブックアプリは以下の5つです。
- 青空朗読
- オーディオブックHQ
- きくぼん
- GooglePlayブック
- Storynory
一つずつ詳しく解説します。
青空朗読
青空朗読では、約930冊以上のオーディオブックを無料で楽しむことが出来ます。
専用のアプリをダウンロードするだけで良いので、今すぐに読み始めることができますよ。
主なジャンルは、「小説」、「童話・児童文学」、「詩」などがあり、昔ながらの名作を聞くことが出来ます。
著作権切れの本を多く扱っているため、最近出版された本は聞くことがほぼ出来ません。
アプリがシンプルで使いやすいため、取り敢えずオーディオブックを初めてみたい方におすすめです。
おすすめ作品
- 風立ちぬ
- 銀河鉄道の夜
- 走れメロス
オーディオブックHQ
オーディオブックHQは、約1万2千冊以上の作品を無料で聞くことが出来ます。
世界中の本を取り揃えていたり、再生速度調整もできたりするため、語学学習に最適ですね。
そのほかにも、早送りやスリープタイマーなどの機能が備わっているため、このアプリで十分補える力があります。
しかし、オーディオブックHQは、iPhone・iPad専用アプリなので、Androidやパソコンでは利用出来ません。
iPhoneユーザーであれば、とりあえずダウンロードしておくことをおすすめします。
おすすめ作品
- 奥の細道
- 坊ちゃん
きくぼん
kikubon(キクボン)は、300冊近い本を無料で聞くことができるサービスです。
SF小説やミステリー、ライトノベルに非常に強いのが特徴なので、それらに興味がある方にはおすすめです。
どうしても聴きたい本がある場合、月額制のプレミアム会員プランも用意されているため、そこから本を購入することで聞くことが可能になります。
購入した本の場合、解約後でも聴きたい放題なのが嬉しいポイントですね。
作品数は少ないですが、無料本以外のサービス体制が非常に整っているため、今後最新本も聴きたいと思っている方は、ぜひ登録して試してみてください。
おすすめ作品
- こころ
- 半七捕物帳
- 氷河期の怪人
GooglePlayブック
GooglePlayブックスは、Googleが提供するサービスで、オーディオブック以外にも、電子書籍や漫画など幅広く利用することができます。
無料本は、お試し版ということで聞くことができ、小説や自己啓発本、古典文学など幅広く聞くことができますよ。
AndroidかiOSから専用のアプリをダウンロードすることで利用でき、直感的に操作しやすいように作られているため、初めての方でも迷うことなく聴き始められると思います。
本の購入も可能で、他のオーディオブックサービスの本より安く手に入れることができますよ。
お試し版で気になった本があれば、ぜひ購入して聞いてみてください。
購入したもについては、Googleのアカウントを削除しない限り、何度でも聴き続けられますよ。
おすすめ作品
- こころ
- 半七捕物帳
- 氷河期の怪人
・セロ弾きのゴーシュ
・鉄道員(ぽっぽや)
・脳が良くなる耳勉強法
Storynory
「Storynory」は、イギリス発の子供向けの本が聴けるアプリです。
7,000冊以上の本が登録されており、日本の昔話を英語訳した本もあります。
英文を見ながら音声を聞くことができるため、語学学習が非常に捗ります。
子供向けということもあり、難しい単語や文法が少なく、語学勉強を始めた方でも聴きやすいですよ。
30秒の早送りと巻き戻し機能がついていたり、MP3データとしてダウンロードできたり、嬉しい機能がたくさんあります。
子供と一緒に読んでみることで、いつもとはちょっと違う読み聞かせ体験を味わうことができますよ。
無料体験を活用しよう!

無料で聴けるアプリでは物足りない方は、無料お試し期間を活用しましょう!
無料版はジャンルや配信数が少ないことや、読み上げ速度調整などの機能が備わっていないことがあります。
試しにオーディオブックを利用してみたいのであれば、無料期間を設けている「Audible」や「AudioBook.jp」、「himalaya」の利用がおすすめです。
無料期間内に解約すれば、その後の月額料金は発生しませんのでご安心を。
詳細は、以下の記事で解説しているため、ぜひご覧ください。
>>【2022年度最新】おすすめオーディオブック6選!サービスの選び方を徹底解説!

今回は、以上です。